勤労感謝の日
2015年11月23日
昨日は、「いい夫婦の日」そして今日は「勤労感謝の日」。
阿藤快さんが、大動脈破裂で亡くなり思わずつれあいさんの入院の5月を思い出します。
9センチにもなった瘤が破裂する前にわかり(奇跡的)、手術で今の生活に戻り、無事一緒に仕事をする日々に感謝です。
何もいらない、健康で仕事をすることに幸せを感じるこの頃です・・・。
文化の日
2015年11月3日
今日は朝から晴天なので、畑から大根を抜いて「ビール漬け」を作りました。(畑には300本程の大根が出番待ちしています)採れたて新鮮なのでさぞかし美味しい漬物ができるかな?楽しみ、楽しみ・・・。
ふと思うと、9月には、たわわになった「すもも」で「すもも酒」を作り、10月にはチューリップやクロッカスなどの球根を植え、11月には「漬物」を漬け、それぞれにすぐ結果がでるまでもなく、ただ待つのみ・・・。美味しくできるだろうか、花は綺麗に咲くだろうか。
そういう時間が今はとても楽しいと思えるのです。
待つことが楽しいと思えるのは、やはり年をとったゆえなのかしら・・・。