黄色
2015年4月29日
春になると、黄色い花が目立ってくる。何だかソワソワしてくる色。
このところ晴れ続きで、黙っていられない・・・。雑草を退治しなきゃいけないし、そろそろ花の種もポットに植えたいしで忙しい・・・。
早速、朝顔の種を買ってきた。あと色んな花の種が混ざったものも。
あー楽しみ!咲いたときのことを想像するこの時間が楽しいのだ・・・。だから土いじりはやめられない。
田舎でよかった!
巣づくり
2015年4月14日
これは今日早朝の「カササギ」の巣。そして上手く組立てられなくて歩道に小枝が散らかっています。この電柱は裏のボイラーのすぐ上なんです。
この間も勇払の町中でこの巣のせいで、朝に1時間ほど停電しまったことがあったんです。実は昨日、この巣作りを発見して、つれあいさんが北電さんに電話をして撤去してもらったばかりなのに、一晩あけるとこの通り・・・。
カササギのご夫婦、一生懸命、健気に口に枝を加えてせっせと作っているんです。でも停電しては困るので、またまた電話をしてさっき撤去していきました。
予防策として、テングスを組んでいきましたが、どうなりますか・・・。
春の話題でした・・・。
戦後70年
2015年4月9日
ペリリュー島で、深々と首を垂れている両陛下の姿にはただただ胸が熱くなりました。
遺族の「きっと死んだ兄も喜んでいると思います」の言葉にも・・・。
今まで知らなかったことばかりで、今回の慰霊は国民にとってとても意味深いものだったと思います。
伝えていくことの大切さも・・・・。
戦争はいかん。
大事なお知らせです。
2015年4月7日
大事なお願いです。というかお知らせです。
5月より宿泊料金を値上げさせて頂くことに致しました。
昨年よりの電気代の値上げ、春からの食材の値上げ(小麦粉・乳製品・食用油・調味料など)で、1円でも安いところでの買い物など努力してきましたが、それを維持するのも難しくなってきたのが現状です。
誠に心苦しいのですが、何卒ご賢察のうえ、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
新料金ですが、
1人部屋(1泊2食付・税別) ¥5000から¥5200になります。
2人部屋(1泊2食付・税別) ¥4800から¥5000になります。
重ねてのお知らせです。
年中無休で営業してきましたが、つれあいさんと二人相談したのですが、4月より第三日曜日は夕食を休みにさせて頂くことにしました。年々、体力も衰えて疲れも取れなくなってきたこともあり、お客様には申し訳ないのですが、体のことを考えて決心しました。
ということで、お願いごとばかりで申し訳ありません。
尚一層、頑張りますのでよろしくお願いいたします。